新車(ウイング車)を導入いたしました
[2025/01/30]
本日、当月2度目となる新車の納車がありました。
最新型三菱ふそうスーパーグレードの4軸低床ウイング車は弊社の大阪営業所へと配車されます。先進の予防安全システムにより、前方認識カメラと車両周囲のレーダーで交通状況を把握し、事故の危険を察知すると、警告や退避操作により被害を回避します。
自動運転レベル2(SAEが標準化した特定条件下での自動運転機能)が実現されており、運転中の負担を軽減し、事故リスク低減も行う機能性と安全性に優れた最新鋭車両です。
従来車に比べ+600㎏の最大積載量を誇り、荷台の振動を低減する高機能エアサス車である為、お客様のニーズに添う大型貨物輸送を行い、大切なお荷物を日本全国へ優しく輸送いたします。
最新型三菱ふそうスーパーグレードの4軸低床ウイング車は弊社の大阪営業所へと配車されます。先進の予防安全システムにより、前方認識カメラと車両周囲のレーダーで交通状況を把握し、事故の危険を察知すると、警告や退避操作により被害を回避します。
自動運転レベル2(SAEが標準化した特定条件下での自動運転機能)が実現されており、運転中の負担を軽減し、事故リスク低減も行う機能性と安全性に優れた最新鋭車両です。
従来車に比べ+600㎏の最大積載量を誇り、荷台の振動を低減する高機能エアサス車である為、お客様のニーズに添う大型貨物輸送を行い、大切なお荷物を日本全国へ優しく輸送いたします。
新車(ウイング車)を導入いたしました
[2025/01/14]
本日、令和7年を迎えて初めての新車納車がありました。最新型三菱ふそうスーパーグレードの3軸中低床ウイング車は弊社の穂浪港営業所へと配車されました。車内空間が大幅に拡大され、ドライバーが安全かつ快適に運転が出来るスーパーハイルーフ仕様で、安全面では自動運転レベル2(SAEが標準化した特定条件下での自動運転機能)が実現されており、事故を未然に防いだり、運転の負荷を軽減するため、部分的な運転が自動化されている最新鋭の車両です。
小回りが利き、操作性が高く、荷下ろし作業効率に優れた3軸中低床ウイング車で『TRANS/STEVEDORING』輸送と港湾荷役のプロフェッショナルとして、お客様に安心安全なサービスをお届けいたします。
小回りが利き、操作性が高く、荷下ろし作業効率に優れた3軸中低床ウイング車で『TRANS/STEVEDORING』輸送と港湾荷役のプロフェッショナルとして、お客様に安心安全なサービスをお届けいたします。
新車(ウイング車・定温冷蔵車)4車両導入いたしました
[2024/12/25]
本日、大安吉日の良き日に、最新型三菱ふそうスーパーグレードのウイング2車両並びに、新車の定温冷蔵車1車両、構造変更により新しく生まれ変わったウイング1車両の合計4台の車両が納車されました。4車両はすべて弊社の御津ロジックス営業所に配車されます。
4車両が一度に納車されることはとても貴重な事で、備前西播国際物流センターの前に並び揃った姿は壮観でした。12月には先日納車の2車両と併せて、6台の新型車両が導入されました。
日生運輸では最新鋭の新型車両を積極的に導入する事で、常にお客様に高品質な輸送環境を提供するとともに、ドライバーの業務負担を軽減し、環境へ配慮した輸送を行っています。私たちはより一層のサービス向上を目指すとともに、物流を通じた社会貢献を行ってまいります。
4車両が一度に納車されることはとても貴重な事で、備前西播国際物流センターの前に並び揃った姿は壮観でした。12月には先日納車の2車両と併せて、6台の新型車両が導入されました。
日生運輸では最新鋭の新型車両を積極的に導入する事で、常にお客様に高品質な輸送環境を提供するとともに、ドライバーの業務負担を軽減し、環境へ配慮した輸送を行っています。私たちはより一層のサービス向上を目指すとともに、物流を通じた社会貢献を行ってまいります。
当日は約20名の社員が参加し、側溝の落ち葉除去、ゴミ拾い、
伸びた枝の剪定作業等に従事しました。
環境保全、環境美化活動を通じて、地域の活性化の一助になれるよう
今後も活動を継続していきます。